-
2021/08/30(月)
「ダイヤモンド・オンライン」連載第78回
『ハーバードの知性に学ぶ「日本論」』ハーバードがコロナ禍でANAが下した「ある決断」に注目する理由
リンダ・ヒル教授インタビュー(前編)- https://diamond.jp/articles/-/280547
WEB
-
2021/08/24(火)
「ダイヤモンド・オンライン」連載第77回
『ハーバードの知性に学ぶ「日本論」』ハーバード大教授が提言、日本がコロナ後に「2%以上の経済成長」を実現する方策
リカルド・アウスマン教授インタビュー(後編)- https://diamond.jp/articles/-/280135
WEB
-
2021/08/23(月)
「ダイヤモンド・オンライン」連載第76回
『ハーバードの知性に学ぶ「日本論」』ハーバード大教授が語る、デルタ株終息のハードルが「極めて高い」根拠
リカルド・アウスマン教授インタビュー(前編)- https://diamond.jp/articles/-/279977
WEB
-
2021/08/12(木)
「日経電子版」連載第4回2030年、変化の鍵握るのは中国 米ノーベル経済学者
ポール・クルーグマン・ニューヨーク市立大学大学院センター教授(下)- https://style.nikkei.com/article/DGXMZO74557320W1A800C2000000
WEB
-
2021/08/02(月)
「ダイヤモンド・オンライン」連載第75回
『ハーバードの知性に学ぶ「日本論」』ハーバード大教授が伊藤忠商事の「三方よし」に感心する理由
サンドラ・サッチャー教授インタビュー(後編)- https://diamond.jp/articles/-/277925
WEB